これから梅雨のシーズンですね
アツアツ ムシムシ 嫌ですね
一気に暑くなるので 夏バテ、熱中症に気を付けて
今年も 夏を乗り切りたいものです
一番の予防は十分な睡眠です
要は有り余る体力があれば、夏バテしないし熱中症にもかかりにくいものです
そして それに加えてしっかりとした食事をとることです
手軽で栄養満点 豆乳茶漬けはいかがですか?
目次 [閉じる]
お茶漬けで夏バテ予防
夏の暑さや疲れによって、食欲がわかない・・・・
仕事から帰ると 何もしたくない 食べたいけど作りたくない・・
いつも元気な子供も 暑さのせいで食欲不振になってしまいます
食べないと体力までもがなくなってしまいますよね
なかなか食べれない・・ だけど 何か食べなきゃ
なんて事はありませんか?
本来なら 冷房で冷やされた体は温かい食物で体の芯を温めるのが一番いいのですが、食べられないのであれば
まず!! 食べる事が一番!!
夏バテで食べられない時でもさらさらと食べられちゃう
疲れて体がだるくなると 作るのもおっくうになります
そんな時 だまされたと思って是非 作ってみて!!
特製 冷たい豆乳茶漬け♥ じゃ~ん
えーー? 豆乳!?
豆乳をお茶漬けに使うなんて 無理です・・ と思うでしょう?
これが絶品なの♥
私が お友達に 作り方を教えても 誰一人として作ってくれないのだけど
無理やり作って食べてもらうと
ん???? 笑 ・・・ おいしい
そうなんです!! だから おいしいっていったでしょ
まず 簡単に豆乳の成分をいいますと
たんぱく質の量が多い上に 栄養価が高くて良質であるという事
それに
豆乳は 胃腸にやさしい
栄養的にも優れているし、大豆の消化のあまりよくない栄養成分を吸収しやすく加工しているのです
だから 夏バテで体力がなくなった方はもちろんの事、老人や病人、離乳食にも利用するといいですよね
作り方は 超 超 超 簡単!!
食欲がない時におすすめ 超簡単 豆乳冷やし茶漬け
1 通常と同じ様に ごはんの上にお茶漬けの素をふりかけて (1袋全部)
※少し大きめの器がいいですよ
2 その上に 冷たい豆乳をかけるだけ
はい 出来上がり
よ~く混ぜてから お召し上がりくださいね
美味しそうでしょ?
豆乳茶漬けでこの夏も乗り切りましょうね♡
簡単で体にいい豆乳茶漬け、ぜひおすすめの一品です
びっくりしますよ???